夏到来!今年も暑い夏がやってきます。暑い日が続くと食欲も落ちちゃいますよね。そんな日は、冷た〜い!冷やし中華が食べたくなります。そんな冷やし中華にも変化の兆しが!…進化系とも言える絶対に食べたい3店をご紹介!
徒歩徒歩亭
出典元: 徒歩徒歩亭(Instagram)
徒歩徒歩亭(とぼとぼてい)
東京都新宿区四谷三栄町9-26 鈴木ビル1F
スープが飲み干せる冷やし中華[涼麺]
徒歩徒歩亭の冷やし中華[涼麺]はスープたっぷり!しかも飲み干し推奨!
豚骨ベースの和風スープに芝麻醤を加えゴマの風味仕立て、麺はスープが絡みやすい細ストレート麺を使用。もみじおろしの爽やかな辛味がスープの旨味を引き立て、スープは最後の一滴まで飲み干したくなる冷やし中華です。ちなみにお値段1,300円と、お高めですが量も多いので女性同士ならばシェアしても良いかも。
麺恋処いそじ
出典元: Retty
麺恋処いそじ(めんこいどころ いそじ)
東京都渋谷区代々木1-14-5
麺恋処 いそじ (めんこいどころ いそじ) - 代々木/ラーメン [食べログ]
超濃厚スープが売り[冷やし中華]
つけめんが美味しいと評判の「麺恋処いそじ」ですが夏限定の冷やし中華も人気。もともと冷やし中華用のスープを作り提供する予定が…日常の忙しさから冷やし中華用スープを作る手間と時間がなく、「既存のスープを利用できないのか?」と…豚骨魚介スープを冷やしてみることに…濃厚スープには自家製太麺がぴったりで、彩豊かな夏野菜もチャーシューもスープの濃厚さに負けないよう大きめにカット。スープを凍らせたシャーベットで最後まで冷たい状態で食べることができます。最後にスープ割のサービス付きは嬉しい!
麺や七彩
引用元: 麺や七彩
麺や七彩(めんや しちさい)
東京都中央区八丁堀2-13-2
麺や 七彩 (しちさい) - 八丁堀/ラーメン [食べログ]
絶品打ちたて麺[冷やし中華]
喜多方煮干しラーメンが人気のお店。麺や七彩の驚く特徴が「注文が入ってから麺を打つ」というこだわり派!打ちたて麺は、国産小麦粉3種のブレンドで細ストレート麺。スープはフルーツトマトを1日漬け込み、爽やかな酸味と旨味を抽出。打ちたての麺を活かすため、煮切った酢を使うことでマイルドな酸味に仕上げています。チャーシューも美味しい!
家庭で作る冷やし中華を美味しくするには?
今やインスタントの冷やし中華でさえ美味しいものが増えてきましたね。特にマルちゃん製麺の冷やし中華、ふつーに美味しいです(笑)
ご家庭で作る冷やし中華をさらに美味しくする秘訣は、ズバリ「麺を絞るくらいの気持ちで、水分をきる」水っぽさがなくなるだけでもスープとの絡みが良くなります。
ゴマだれがお好きな方ならば、「ゴマだれにマヨネーズを混ぜる」しっかり混ぜてから麺にかけて食べてみて下さい。コクがでて美味しい冷やし中華に変身しちゃいますよ!
▼ 錦糸玉子が好きだけど作るの苦手な方はコレ!