任天堂スイッチを購入し、妻と子供達の念願でもあった[スプラトゥーン2]を購入!私はゲームをやらないので、スプラトゥーンの魅力はわかりませんが、かなり根強い人気のゲームのようです。そのスプラトゥーンをキッカケにした騒動が勃発!
任天堂スイッチ スプラトゥーン2
▼ Amazon 商品ページへ

Nintendo Switch スプラトゥーン2セット Nintendo Switch Online 「個人プラン3か月(90日間)」利用券付き
- 出版社/メーカー: 任天堂
- 発売日: 2018/07/13
- メディア: Video Game
スプラトゥーンといえば「ガチマッチ」、4対4のネット通信による参加型バトル!敵も味方もプレイヤーはコンピュータではないので、良い意味で予想を裏切る対戦が繰り広げられます。
出典元: Nintendo
[任天堂スイッチ]Wi-Fi接続のデメリット
我が家のネット環境は、光回線Wi-Fiネットワークなのですが、任天堂スイッチをWi-Fi接続しゲームをしていると、妻と子供達からクレームが!
『通信バトル中に通信エラーになるんだけど、どうにかならないの!』
なぜ通信エラーになるのか原因が掴めずにいたのですが、なんと障害物や電子レンジ使っている際に、Wi-Fi が弱くなるらしく通信エラーになることがわかりました。
実はスマートフォンも電子レンジ使用中はWi-Fi繋がらないことも、ごく稀ですが実際にあったことを思い出しました。任天堂スイッチでスプラトゥーンをプレイしている時は頻繁に通信エラーになるのです。
電子レンジを使ってなくても通信エラーになることもあり、これがまたゲームをプレイする人からしたら相当なストレスらしい。
安いWi-Fiルータだから電波が弱いのか?ルーターの設置場所は2階クローゼット内にあり、スイッチは一階リビングなので、これも影響あるのかなと…
[任天堂スイッチ]は有線接続にしよう
「ちょっとまてよ?Wi-Fi 接続に拘る必要あるのか?もしかして、もしかすると有線接続できるんじゃね?」
ということで調べてみたら、やっぱり有線接続できるじゃないか!
使っていない光ケーブルを本体に繋げようと即行動。
「 ん? あれ?? 」
任天堂スイッチ本体には[USBポート]しかない!ということは[変換器]が必要かい!
そして、LAN接続用アダプタを購入!
▽わが家で購入した「ホリLANアダプター」はヤフーショッピングで購入できます。
LANケーブルは腐るほどあったので、在庫を利用しLAN接続用アダプタに接続して完了!あっという間に、通信エラーの呪縛から解放されました。
これで家族のストレスがまた一つ解消されました。
めでたし。めでたし。
▼ Amazon商品ページへ

エレコム 有線LANアダプタ Nintendo Switch 動作確認済 USB3.0 ギガビット対応 ブラック EDC-GUA3-B
- 出版社/メーカー: エレコム
- 発売日: 2017/08/20
- メディア: Personal Computers